025-768-4071

営業時間:月曜日〜土曜日
午前8:00〜12:00
午後14:00〜19:00
※受付は終了30前です

バク宙を分析してみる(1/3)

突然ですが、『バク宙』を分析してみたいと思います。

まずは、バク宙のジャンプ動作における、足の使い方について分析してみます。

分かりやすいように動画にしました↓

『バク宙』はマニアックなネタですが、
ジャンプ動作、反動、回転動作などの、あらゆるスポーツの基本的な動きが含まれていますので、他のスポーツ動作のヒントにもなると思います。

ジャンプなんて、何も考えなくてもできるが故に、深くは考えない部分だと思います。

しかし、これを理解することで、「上手にできない人への的確なアドバイス」ができるようになると思います。

そしてできている(と思われる)人でも、それを意識することで、より上達する可能性があります。

 

①膝を素早く曲げ伸ばす。
これは、バスケットボールのリバウンド、バレーボールのブロックなどでも同じです。

②膝の角度を90度〜100度にする。
こちらは、陸上クラウチングスタート時の膝の角度、野球の盗塁時のスタートダッシュなどでも同じです。

※ちなみにこの①②は、走り幅跳び、走り高跳びなどの走行中のジャンプでは使えません。また違った足の使い方になりますのでご注意下さい。

 

次回は、ジャンプ時の腕の使い方について説明します。
『バク宙分析②〜より高くジャンプするために』

 

※バク宙の練習は、必ず経験者の指導・補助のもと行って下さい!
練習時のケガには一切の責任をおいかねますので、予めご了承下さい。

 

“バク宙を分析してみる(1/3)” への 2 件のフィードバック

  1. 我々の専門分野の分析、ありがとう。

    いくら脚力とジャンプ力があっても、適切な動き方ができないと形にならないからね。そこが体操競技の難しさでありおもしろさでもあるし…。

    続編、期待してます。そして、撮影協力は惜しみませんのでよろしく。

    1. 僕、現役時代から単宙は苦手だったから、ヒデキにやってもらえば良かったね。

      次回以降は、もっと面白くなるのでお楽しみに!
      「現役時代にこれを知りたかった」と思える内容だと思う。

      今度、ハンドスプリングとかお願いしようかな!

ヒデキ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。