025-768-4071

営業時間:月曜日〜土曜日
午前8:00〜12:00
午後14:00〜19:00
※受付は終了30前です

記憶力を高める方法

photo by Yu-Chan Chen

 

記憶には、短期記憶と長期記憶があります。

これは文字通り、数秒〜数時間といった短期的な記憶と、数日から数ヶ月といった長期的な記憶ということです。

例えば、英単語を10個勉強して、10分くらいで全部覚えたとします(短期記憶)。しかし、一週間後になると、半分くらいは忘れてしまいます。

これら全てが長期記憶に置き換わるなら、一週間後だって10個全部覚えていられるのですが、そうもいきません。復習を何度かしない限り、なかなか長期記憶に置き換わらないのです。

それが、記憶の特徴です。長期記憶にしたければ、何度も経験し、復習する必要があるのです。

 

ですが、一回の学習でも、長期記憶へと引き伸ばす手助けとなる方法がいくつかあるのです。

 

その中のひとつを、最近読んだ文献から紹介します。

まずはネズミの実験から。

ネズミは、新しいものに興味を示し観察するのですが、一度覚えたものは観察なんてしません。

それを利用して、ネズミの記憶力を実験したのです。

積み木やボールなど、物体が2つだけ入っている箱に、ネズミを4分間いれます。

そして箱から出して巣へ戻し、しばらく時間を置きます。

その後、同じ箱にネズミを戻すのですが、2つの物体のうち1つが、新しい物体に変えられています。

するとネズミは、前回からあった物体と、新しい物体のどちらも観察を始めます…。

しばらく時間を置くのは、数分〜数日など、さまざまなケースで行いました。

箱から出して巣に戻し、30分後にこの実験を行うと、新しい物体を75%の割合で観察するのです。
ということは、ネズミは「前回からあった物体を記憶している」ということになります。

そして2日後にこの実験を行うと、ネズミは前回からあった物体も、新しい物体も、観察時間は五分五分になるのです。これは、「前回あった物体も、すっかり忘れてしまった」ということです。

つまり、30分間なら覚えていられるけど、2日間は覚えていられないということです。

 

さてここからが本番です。

 

研究者らは、ネズミを一度箱に入れたあと、すぐに巣へは戻さずに気分転換をしてもらうことにしました。

これまでに一度も来たことがない、新鮮な場所で5分間過ごしてもらったのです。

そして、気分転換をしてもらったネズミに、2日後に実験を行ったところ、なんと成績は70%にまで上昇したのです。
(Ballarini, F Moncada, D, Martinez, MC, Alen, N, Viola, H. Behavioral tagging is a general mechanism of long-term memory formation. Proc Natl Acad Sci U S A, 106:14599-14604, 2009.)

 

これは、気分転換によって記憶が強化され、長期記憶へ引き伸ばすことができたということです。

 

ちなみに、気分転換をするタイミングですが、さまざまな状況で調べたところ、箱に入れる前でも後でも、1時間以内だと効果があることが分かりました。そして、4時間以上置くと効果はなくなりました。

つまり、気分転換の前後1時間が、記憶力が高まる時間帯なのです。

 

そしてさらに、この実験を行った博士らは、この発見を人へも応用してみたのです。

1676人の小学生を対象とした実験です。

 

まず担任の先生が、普通に国語や算数の授業をします。

そしてその後、普段は授業をしない場所へ移動し、そこで初めて会う先生の授業を20分受けます。

すると、先ほど教わった国語や算数の成績が、なんと1.5倍に高まったのです。

この気分転換による記憶力の向上は、
やはり通常の授業の前後1時間がよく、4時間以上置くと効果は得られませんでした。
(Ballarini, et all. Memory in elementary school children is improved by an unrelated novel experience. PLoS One, 8:e66875,2013.)

重要なことは、「今日は気分転換の授業があるよ」と事前に生徒へ知らせると、効果が消えてしまうということです。サプライズ的に、不意に行われるからこそ、本当の気分転換になるのですね。

 

◆主な参考文献↓(クリックでAmazonへ飛びます)

 

→次の記事『未定』へ(作成中。毎週土曜日更新)

ブログ一覧

アーカイブ(主要な記事一覧)へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。